表参道で日本らしいフェムテック・フェムケアを”をテーマに、女性特有の健康課題解決へとサポートしてくれる製品やサービスが集結した『フェムテックジャパン2022/フェムケアジャパン2022』。注目の製品やサービスをカテゴリーごとにピックアップ!
更年期の症状は個別性が高いからこそ、自分に合った情報、知識を得ておくことが大切。更年期を支えてくれる製品と合わせて、情報を発信しているサービスにも注目して。
ホットフラッシュに対応したインナーウェア『Become』
問/Become
更年期は、閉経前後の5年間、トータル10年間を指し、ホットフラッシュ、発汗、不眠が三大症状と言われています。そのホットフラッシュに着目し、アンチフラッシュテクノロジー(TM)というテクノロジーを用いて作られたのが『Become』のインナーウェアです。
ホットフラッシュは、急に顔が熱くなったり、汗が止まらなくなったりする症状です。また、汗が引いた後に身体が冷えてしまう心配もあります。
『Become』のインナーウェアは、急に汗をかいてもしっかり吸収してくれることはもちろん、汗が引いた後も冷えにくい設計。さらに、汗による気になるニオイも抑えてくれるので、着用しておくと気持ち的にも安心して過ごすことができます。
顔もデリケートゾーンも40代以降の肌を育む『PEAUIKU』
問/PEAU.
肌を育みことで心も身体も整い、美が循環するという“心身美”の考え方で誕生した『PEUIKU(プゥイク)』。フランス語で肌を意味する“PEAU(プゥ)”と、日本語の“育(イク)”を組み合わせた造語です。
主要成分は、特許成分のチャ種子油をはじめ、植物性シリカ、ツボクサ、無菌まゆセリシン、4種のセラミド。これらが配合されたクレンジングゲル(200mL/\4,950)、ファーストローション(150mL/\4,400)、モナーククリーム(60g/\5,500)で肌を整え、ライスシリカプラスプラス(250mL/\10,368)で内側からもケア。さらに、モナーククリームはデリケートゾーンの保湿ケアとしても活用できます。
更年期以降を健やかに過ごすためのエクササイズサービスを展開『SUSTAINABLEME』
いわゆるプレ更年期、更年期と呼ばれるライフステージは、仕事でもプライベートでも何かと忙しく、女性ホルモンにまつわる不調を感じやすい時期でもあります。だからこそ、各ライフステージで起こる可能性のある不調を知り、予防して対処しておくことが快適さにつながります。
『SUSTAINABLEME(サステナブルミー)』では、約20年に渡り、主に女性医療専門作業療法士として臨床に従事していた後藤友美さんが現場で体験したことをベースにさまざまな講座を展開。例えば、『大人女子計画(トータルケア)講座』は、女性ホルモンや身体のことを学び、心と身体を整えるエクササイズとマインドセットのプログラムです。更年期について包括的にアプローチしているところが特徴です。
年齢にとらわれず今を楽しく過ごすためのTIPSに出会える『マイ・ハッピーセカンドライフ』
イベント会場では、おみくじ式で占いを行うというユニークな展示が目を引いた『マイ・ハッピーセカンドライフ』は、40代からのライフスタイル情報は発信しているウェブメディア。
大人女子向けの恋愛ストーリーから起業家インタビュー、資産運用まで、ライフスタイルが楽しくなる情報に出会えます。さらに、パリやロンドンから届くスペシャルコンテンツもあり、40代以降も年齢にとらわれることなく、今を前向きに過ごすためのTIPSに触れると勇気をもらえます。
人生の折り返し地点以降を楽しく過ごすための情報メディア『アフタヌーンエイジ』
『アフタヌーンエイジ』は、“After moon(月経の終わり)が、Afternoon break(アフタヌーンブレイク)のように、ゆっくり、優雅、ブレイクタイムといった豊かさを含んだ時になるように”という想いが込められた、出版社『主婦の友社』が運営するウェブメディアです。
更年期は性別に関係なく、誰もが経験するライフステージだけど、なかなか人には言えない、共有しにくい、理解されにくいという側面がありますよね。『アフタヌーンエイジ』では、更年期の体験談からファッションコンテンツ、快適に過ごすためのハウツーまで、幅広い情報をチェックすることができます。
一概に更年期と言ってもその症状はひとりひとり異なるので、自分が楽しく、快適に過ごすためのヒントを『アフタヌーンエイジ』で探してみてください。
イベントレポートは下記YouTubeからもご覧いただけます
https://www.youtube.com/watch?v=cfJfI5QdgAs
https://www.youtube.com/watch?v=kyLIeRFiROY
以上、フェムテックジャパン2022イベントレポートvol.4をお届けました。
No.00012
2023年1月10日リリース